燈々無尽
このコラムは高千穂町の広報誌にも「病院だより」として掲載しています。
第55回
認知症について
認知症看護認定看護師 稻葉紗代子
令和3年4月号
皆さんは、認知症に対して、どの様なイメージをお持ちですか。
認知症といえば、「物忘れ」と考えられがちですが、認知症の症状は多彩で、物忘れが目立たない場合もあります。また、認知症は、「こころの病気」ではなく、「脳の病気」です。脳のどの部分が、どのように障害されているかによって症状が違ってきます。ひとりひとり性格が違うように、ひとりひとり認知症の症状も違うのです。
認知症の原因となる病気は、70種類以上あるといわれています。また、認知症には、①脳神経の変性が原因で起こるもの②脳卒中のように別の病気が原因で起こるもの、の2通りがあります。認知症のうち、約9割は、①アルツハイマー型認知症②レビ-小体型認知症③脳血管性認知症④前頭側頭型認知症のいずれかに分類されます。これらは、「4大認知症」ともよばれており、症状はそれぞれ違います。認知症をひとくくりにせず、それぞれの認知症の症状に合わせた支援が大切です。
認知症について知りたいこと、不安なことなどありましたら、いつでもご相談ください。まだまだ力不足ではありますが、地域の皆様のお役に立てるよう頑張ります。
- 過去の記事一覧
-
- 第55回認知症について
- 第54回自己紹介
- 第53回インフルエンザ予防について
- 第52回医師修学資金貸与条例について
- 第51回院長挨拶
- 第50回臨時透析の受け入れについて
- 第49回ノロウイルス感染症対策
- 第48回内服薬について
- 第47回ようこそ! 補助犬
- 第46回当直研修医
- 第45回睡眠について
- 第44回自己紹介
- 第43回上手に飲めるかな?
- 第42回寒い冬におすすめ
- 第41回新年のご挨拶
- 第40回手術室の紹介
- 第39回自己紹介
- 第38回総合案内のご紹介
- 第37回医療福祉相談員について
- 第36回院長挨拶
- 第35回医療安全対策管理室のご紹介
- 第34回おもいやり駐車場について
- 第33回関節リウマチ
- 第32回~「笑顔」と「あいさつ」を大切に~
- 第31回副院長就任のご挨拶
- 第30回島根県からやってきました
- 第29回肺炎を予防しよう〜肺炎球菌ワクチンについて〜
- 第28回高千穂町での19年間を振り返って
- 第27回「はしか」はどんな病気か
- 第26回会議室建設工事が始まります!
- 第25回耳鼻咽喉科の診療について
- 第24回特保って知ってますか?~自己管理の大切さ~
- 第23回げんき荘所長兼務となって
- 第22回入院から退院後の生活支援
- 第21回高千穂町国民健康保険病院の新しい顔 医療コンシェルジュ
- 第20回医療事故防止活動を行っております。
- 第19回医療と介護を見極めていつまでも故郷で暮らせる幸せを見出そう
- 第18回子どもの眼鏡。
- 第17回3つのお願い
- 第16回超高齢化社会に備える。
- 第15回「COPDって、知っていますか?」
- 第14回~減塩は味覚の改善から~
- 第13回「ロコトレ」をやってみよう!
- 第12回「お薬を飲むときに、」
- 第11回作業前にも水分摂取
- 第10回検診を受けて早期治療
- 第9回目標は一日一万歩
- 第8回成長期のスポーツ障害について
- 第7回胃内視鏡検査で日常よく見かける疾患について
- 第6回『家庭で血圧を測ろう。あなたはどんな血圧のタイプ?』
- 第5回「腹腔鏡手術」のはなし
- 第4回『ピロリ菌』のはなし
- 第3回「ロコモ」にご用心!
- 第2回「小児科医の主な仕事と子宮頸がんワクチンについて」
- 第1回「病院だより」